極寒の今日、いかがお過ごしでしょうか。
うちの中でももこもこと厚着をしてしのいでいたのもそろそろ限界…
うちは木造アパートで冬は底冷えします。
日当りも悪いのでややもすると外の方が暖かく感じるくらいです。
エアコンは確かに暖まるのですが、下からの寒さが結構つらくてこたつも厳しいです。
ホームセンターで保温シートを買ってきたのですがそれはまだ使っていないので…
もう一つのアルテマウェポンをご紹介します。
ダイキンエアコン 遠赤外線暖房機セラムヒート
結構大きい買いものでした。持ち運びは可能ですがまあまあの大きさなので、どっこいしょのかけ声は必須です。
画像は最大出力1000Wでセラミック棒も真っ赤に燃えているところです。
これがものすごく暖かい。
朝の身支度とか、台所仕事とか、よいしょよいしょと移動して使ってます。
省エネモードもありますが、よほど近くで使うならいいんじゃないかなという程度です。
最初に一気に暖めて、あとはじわじわ低出力で…がいいみたいです。
![]() |
横にもできるよ! |
昨日なんかは半纏を羽織ってこれにあたってて、暑いくらいでした。
スイッチはタイマーになっているので消し忘れた場合でも安心です。
ビックカメラ船橋でお値段は競争していただいて2万円台前半でした。
これで、こちらに来た頃よりは、寒さへの備えはできたと思います〜。
☆ランキング参加中。よろしければ1日1クリックお願いします☆


0 件のコメント:
コメントを投稿