ブクログ - web本棚サービス
これも読書SNSというものですね。もちろんご利用は無料。
主な機能 -
- 書籍やDVDをWebでデータベース化できる
- PC, iPad, iPhone, Androidに対応
- 簡単レビュー
- ツイッター、Facebook、mixiと連携
- amazon連携でアフィリエイト
- ブログパーツもあるよ
- キャラがかわいい
スマホのアプリでは、本についてるバーコードをカメラで覗けば一発登録できる素晴らしい機能があります。今後書籍等購入時にはパシャっと登録しておくのが習慣になりそうです。
今日は「白夜行」の文庫版を買ったので(どんだけはまってんだか)ついでにiPhone Appを入れてみたのです。正直バーコードを読んで一発で本のデータが出てきた時リアルに「おおっ」と感嘆の声が漏れました。小さなカフェで一人で…(おばちゃん化絶賛進行中)
登録は他にも出版社やタイトルで検索して行うこともできます。
私が一番いいなと思うのはやはりデータベース化の点です。時々思い出しては気が向いたときに読んだ本を登録しています。その作業は主にPC。レビューを書くかどうかは気分次第。
断捨離、一家の主婦としてやる数少ないことの一つですが、一番に捨てられるのが書籍の類い。
2度読みする書籍は非常に限られているし、ただ読んだ記念としてだけとっておいてきたなら、こういうサービスで記録しておいてブックオフに売り払えば目的は叶って空間確保できるかなと。
SNSと言えど人と繋がるかは選択自由。とりあえず見ず知らずの人からのフォローはありません。
似たようなサービスはもちろんたくさんあるわけですが、こちらを推す理由はキャラのかわいさ。
イラストレータはhatchさんという方。ブログも素敵です。>> everydayworks
主婦業以前の問題。

☆ランキング参加中。よろしければクリックお願いします☆



0 件のコメント:
コメントを投稿